8月に入っていよいよ気温も40度超えの都市も増えて毎日暑い日々が続いておりますね!
夏真っただ中の今、一度は訪れたい憧れのリゾート地である宮古島へのご旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか。
そこで宮古島旅行をご計画されている方に向けて、沖縄県民の私がわざわざ買う宮古のお土産を4つご紹介させていただければと思います!今回は宮古島でしか購入できないお土産にフォーカスしてご紹介いたしますので、初めての宮古島で特別なお土産を買って帰りたい方も、何度目かの宮古島で定番以外のお土産選びをしたい方にもおすすめな商品ばかりなので、ぜひ参考にしていただけますと幸いです!
沖縄県民が大好きな菓子パン代表、うずまきサンド

沖縄にはパンにクリームを塗ってぐるぐる巻きにした、うずまきパンという菓子パンがあります。私も小さい頃はこのうずまきパンが大好きでした!
そんな思い出の味であるうずまきパンですが、実は宮古島でも有名で、空港や地元のスーパーなどでも売られていました!せっかく宮古島に来たので、宮古のうずまきパンを頂きました!
プレーンなパンに甘くザクザクした触感のクリームが合わさって相性抜群!クリームが特に甘めではありますが、これが美味しい!菓子パン好きにはたまらないと思います!
大人になった今でも時々食べたくなるんですよね!
味もクリーム味だけでなく、ココア味や紅芋あんなどがあるため、全て買って食べ比べしてみるのもおすすめです!
ちなみに、うずまきパンを食べたことない方は、初めは食べ方に困ると思いますが、こちらはうずまきの始まりの部分から食べ始めて、中心まで回転させながら食べていくと上手に食べられます!
子どもは絶対に喜ぶ味ですので、宮古島にお子様と来られた方は、おやつ替わりに買ってあげるのも良いかもしれません!
ラスクとうずまきパンの夢のコラボ、うずまきラスク(6個入り)

先ほどご紹介したうずまきパンをラスクのようにカリカリに仕上げた「うずまきラスク」を宮古島で初めて発見したので思わず買ってしまいました!こちらもとても美味しかったです!
一般的なラスクは表面に砂糖がまぶされていると思うのですが、こちらはうずまきパンのように渦巻き状のラスクの間に砂糖が挟まれているため、甘さの中にもラスク本来の味をしっかり感じることができます!
また、砂糖が全体的にまぶされているラスクは中には甘さを感じることが出来ない一方で、このうずまきラスクは砂糖の部分がしっかり塊であるため、甘さもしっかり感じられて、私の好みドンピシャでした!
さらに、何よりうずまきラスクは沖縄本島では売っておらず、宮古島でしか売られていないところも、わざわざ沖縄県民の私がお土産として購入した理由の一つでもあります!
宮古島といっても沖縄本島とお土産のバリエーションが似ているからこそ、ここでしか買えないところに、惹かれてしまうんですよね!そしてしっかり美味しい!おすすめなお土産の一つです!
雪塩を使った宮古島ならではのサイダー、宮古島サイダー

宮古では「雪塩」が有名ですが、その雪塩シリーズから「雪塩サイダー」が登場していたことを初めて知ったため、この機会に購入してみました!
実際、このサイダーはステッカーのシーサーがとても可愛くて思わずジャケ買いしてしまったのですが、夏の暑い日差しの中で飲むこのサイダーは格別でした!
雪塩の味も残る雪塩サイダーは熱中症対策にもなりますし、味もしっかり美味しくパッケージも可愛いので、お土産に1本買ってみるのも良いかもしれません!
また、宮古島サイダーシリーズとして飴玉やTシャツ、トートバッグなどの雑貨の取り扱いもありました!特にTシャツは沖縄のオリオンTシャツならぬ宮古の宮古島サイダーTシャツになる予感。。。
とにかく可愛くてこちらのサイダーも沖縄本島では見たことが無かったので、宮古ならではのお土産にピッタリです!
甘じょっぱいクッキーはティータイムと相性抜群!メレンゲクッキー

こちらは、宮古島にあるパン屋さん(小さな幸せ Sakuri)で見つけたメレンゲクッキーです!
こちらは宮古島市内の道路にポツンと立つ小さなパン屋さんで、ドライブスルーのみのパン屋さんです!車から降りたがらない沖縄県民はついにパン屋までドライブスルーで購入する時代になってしまいました!笑
こちらではミニクロやサクリパイなども美味しかったのですが、真空ジッパーに入っていてお土産にもぴったりなメレンゲクッキーをご紹介します!
一見固そうに見えますが、食べてみるとメレンゲは食べた瞬間に溶けて甘さが広がります!一方で、クッキーが塩味が結構聞いていて、甘じょっぱい味が私の好みでした!
紅茶と相性バッチリで、一緒に頂くと素敵なアフタヌーンティーを楽しめると思います!
小さな幸せ Sakuriさんはメレンゲクッキーだけでなくミニクロワッサンやバスクチーズケーキも人気なので、ぜひ一度ドライブスルーで訪れてみてほしいです!

小さな幸せ Sakuriの詳細
- Instagram:https://www.instagram.com/sakuri3939/related_profiles/
- アクセス:〒906-0015 沖縄県宮古島市平良久貝900-1
- 営業時間:10:00~売り切れ次第終了(定休日は月、金)
宮古島にしかないお土産はまだまだたくさんある!

今や交通が発達して宮古島のお土産も沖縄本島で買えたりと色々と便利になった反面、宮古でしか買えないお土産を発見するとなんだか特別感が出て、ついつい紹介したくなります!
まだまだ私が見つけていない宮古島だけのお土産もたくさんあると思うので、皆さんも宮古島に訪れた際には、ぜひ宮古にしかないお土産を探してみてはいかがでしょうか。見つけたらきっと素敵な旅の思い出になること間違いなしです!
今回ご紹介したお土産も全て宮古島にしかない特別感を味わえるお土産になっているので、ぜひ家族や友人へのお土産にいかがでしょうか。
ではまた!

コメント